“ICT is both an icon and an engine of innovation”

前の投稿で紹介した世銀のICT4EducationのBlogより、キャッチーなタイトルだったので紹介します。執筆はMichael Trucano氏。世銀のWebsiteにて、今月ICT4Eに関するオンラインのディベートがあった。”教育への投資においてICTっていうのはベストなのか?”Are ICTs the Best Educational Investment?がテーマ。

コンピュータなどのハードウェアに投資をするのがよいのか、教員のキャパシティの向上に投資をするのがよいのか、過去にも何度も聞いたことがあるようなディベートがすすむ中、Ed Gaible 氏はこういう。

”教育におけるICTの活用というのは、アイコン(偶像)であり、イノーベーションのエンジンである”、と。なんとも上手い言い方をするじゃないか、、というMichaelさんのコメントに納得。

確かに、”ICTが使えるようになる”という事は、途上国の人たちに実際のスキルを移転するだけではなくて、”ICTが使える” とか ”自分にもできる”っていう自信とモチベーションを与えてくれると思う。

定量的な結果が求められる時代で、莫大なお金を積んだプロジェクトの結果が裨益者の”モチベーションアップ!”だけでは、通用しないのは百も承知だけれども、

開発の効果を出すにはそのモチベーションがなければ、よい結果がうまれないのも周知の事だとおもう。

(end)

ニュースレターはじめました。テクノロジーと国際開発(ICT4D)に関する新規ブログ記事・海外ニュース・イベント情報などを月1〜2回発信しています。以下フォームからご参加ください。詳細はこちら

フォローする
3. その他
ICT for Development .JP

コメント

タイトルとURLをコピーしました