ルワンダの起業家たちの不思議なところ

アフリカ

ルワンダに来て1ヶ月が経った、Kanotです。写真はルワンダの起業家が集うInnovation HubであるkLabです。

これまでITセクター開発としてバングラデシュ・ベトナム・フィリピン・中国などアジアを中心に経験して来たせいか、ルワンダのITセクター開発には「なんか不思議だなぁ・・」と思うことが頻繁にあります。

その一つが起業家たちの考え方です。これはおそらく隣国のケニア・ウガンダなどとも大きく異なると思います。

これまで何人かIT系の学生起業家や実際にビジネスをやっている人たちにあって来ましたが、驚くほど「金銭的な成功欲求が少ない」という印象を持っています。アメリカにこれまで2年いた私のイメージでは、起業家というのは、何かしら成功したい!有名になりたい!金持ちになりたい!社会にインパクト与えたい!という非常に強いモチベーションを元にリスクを背負って起業にしていて、ある程度のアグレッシブさを備え持っている人たちでないと成功することが難しい世界という印象です。

ところが、ルワンダの起業家の多くは、とても謙虚で、「社会のためになることをしたい」「国を良くしたい」というモチベーションが個人的な成功欲求より高い人が多い印象です。もちろんアメリカの起業家も「社会のために」と言うと思いますが、(私の感覚的な問題ですが)その程度はルワンダ起業家の方が遥かに高いと感じています。

この社会に優先度を高く置くと言う考え方自体はとても尊敬すべきもので、本田宗一郎や松下幸之助などが社会を良くしようと引っ張って来た日本の起業家に感覚的に近いのかもしれません。その一方で、もう少し儲けや成功欲といったものがないと、成長スピードなどの点でインパクトが弱くなってしまうのではと感じるのも正直なところです。

政府が起業を積極的に推進していることもあり(なんと起業手続きは6時間で完了!)、多くの人が「起業家」として活動しているルワンダ。日本の高度経済成長期のように、個人の儲けより社会のために、国のためにと成長していった軌跡を辿ることができるのか。それともグローバリゼーションと弱肉強食のIT業界で、アグレッシブな他国の起業家たちに飲み込まれていってしまうのか、非常に興味深いです。

また何か思いついたら書いてみようと思います。

ニュースレターはじめました。テクノロジーと国際開発(ICT4D)に関する新規ブログ記事・海外ニュース・イベント情報などを月1〜2回発信しています。以下フォームからご参加ください。詳細はこちら

Kanot
フォローする
アフリカビジネス
ICT for Development .JP

コメント

タイトルとURLをコピーしました