こんにちは、Kanotです。2024年のICT4D Labの最後のイベントをクリスマスに横浜で行いましたので報告します!
皆さん横浜に新たなイノベーションスペース「TECH HUB YOKOHAMA」が2024年11月にできたのをご存知でしょうか?みなとみらいのランドマークタワーの隣にあります。とてもオシャレなスペースで、入るだけでワクワクするような素晴らしい施設です。
そのイノベーションスペースで行われているイベント企画「YOKOHAMA CONNÉCT」でICT4D関連のイベントを企画させていただきました。
一緒にイベントを企画したのは、NEC系のシンクタンクである「国際社会経済研究所(IISE)」です。イベント詳細はこちらの記事をご覧ください。
今回の企画では、会場がスタートアップ関連施設ということもあり、新興国・途上国 x ビジネス x ICTというキーワードで企画を練りました。当日は「Innovation with Global South:グローバルサウスと共につくるテクノロジーとビジネスの未来」というテーマで、アフリカやインドなどのTechビジネス事例を中心に、以下のメンバー・コンテンツでお届けしました。(登壇者5名のうち3名がICT4D Labのメンバーです)。
12月25日というクリスマスであったことから、誰も来ないのではと心配したのですが、本当に多様な方々(国連関係者、JICA関係者、民間企業(スタートアップ・大手)、学生)にご参加いただき、総勢オフラインだけでも30人程度、オンライン含めると70名程度が参加してくれていました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
持ち時間としていただいた1時間は極めて短く、一方的に伝えるだけでタイムアップになってしまったのですが、その後のネットワーキングイベントでは1時間近く多くの方が残ってくださり、色々と意見交換をすることができました。
また今後もこのようなイベントを企画・実施していきたいと思いますので、ご関心ある方いらっしゃいましたらお気軽にお声がけください。
最後に、イベント関連の写真をアップしておきます。企画全般をリードしてくれた崎村奏子さん、登壇メンバーの岡崎善朗さん・高野稔さん・北濱満里子さん、裏方でサポートいただいた寺田亜紀子さん・三矢まやさん、そして直前でオンライン参加となってしまったTomonarit、皆さんお疲れ様でした!
コメント