Uncategorized

映像の影響力

ICT4Dについてのトピックがあると、言葉の問題が障害として取り上げられることが多い。例えば、インターネットや携帯メッセージで有益な情報にアクセスできるようになっても、田舎の農民は字が読めないので結局、情報を得ることが出来ないという話。しか...
3. その他

ICT4Dはrealistic (現実的) それとも hype(課題広告)?

最近、以前登録したっきりつかっていなかったtwitterにつぶやきを書いてみた。そして、twitterにICT4Dという名前を発見して、そこのつぶやきをちょっと見てみた。そして、Global Voice Onlineというブログサイトを発見...
Uncategorized

SANYOのeneloopランタン

SANYOはウガンダへの太陽光発電のランタン(eneloopランタン)を寄贈するプロジェクトを実施している。9月15日に第一回めの寄贈として、250セットをウガンダの中学校へ寄贈している。 以下、SANYOのサイトからのコピー。 “「さあ、...
ビジネス

中国企業ZTEによるエチオピア携帯電話網構築

一昨日、このブログに書いたNHKの番組を見た。基本的には、ICTに特化した番組ではなく、中国がアフリカ諸国との関係を深めつつ、9億人のマーケットであるアフリカでのビジネスに力を入れているといったことを伝える内容だ。でも、ZTEという中国企業...
Uncategorized

ICT4Dの知名度が上がってきてる!?

自分の友人が先日、「ここ最近、IT系の専門情報サイトなどでも、ICTと開発についての話題が扱われるようになってきた。」と言っておりました。そしたら、その友人のブログ「流離ヒ見聞録」で、そういったサイトの紹介があったのでご紹介。 自分も見てみ...
Uncategorized

中国企業によるエチオピア携帯電話事業

NHK総合テレビで、中国企業によるエチオピアの携帯電話事業について放送される。放送は11月29日(日)午後9時45分から10時34分。 自分がエチオピアにいた2003年から2007年の間に、確かに中国のプレゼンスはぐんぐん上がって行った気が...
3. その他

ICT4Eの評価

Educational Technology DebateというWebサイトで、ICT4E(ICT  for Education)についのディベートが行われている。最近のテーマは、ICT4Eの「評価」。色々な意見が出ているが、正確に評価する...
Uncategorized

Information and Communication for Development Report (IC4D 2009) 続き(その1)

前回紹介した、Information and Communication for Development Report (IC4D 2009)について、追加情報。 Forbesのニュースで取り上げられている記事を見つけ、レポートの概要が書い...