保健医療 新型コロナウイルス対策とICT4D ども、Tomonaritです。連日、新型コロナのニュースばかりですね。ICT4D Labメンバーの方々からコロナ絡みのICT4Dトピックを教えてもらったので、紹介したいと思います。繰り返し利用可能なマスクを3Dプリンターで製造まずは、こちら... 2020.03.29 tomonarit 保健医療教育・人間開発
3. その他 IoT、ビッグデータ、AI、3Dプリンタ、ドローン、新たなテクノロジーは途上国を豊かにするのか? 携帯電話やスマホを通り越して、IoT、ビッグデータ、AI、3Dプリンタ等、ここ最近の新たなテクノロジーの盛り上がり様は目を見張るものがある。そして、それらの新しいテクノロジーが途上国開発でどのように活用されるのか?というのも非常に興味深いと... 2016.05.14 tomonarit 3. その他
イノベーション・新技術 「キッチン3Dプリンター」と「自助具データベース」 1月28日の日経新聞(夕刊)を見ていたら、2つの記事が目に留まった。「アップル4期連続減益」と書かれた記事の横に「食べられる器 家で作る」という記事があった。“3Dプリンター米粉を使用”って文字が囲みになっていた。記事を読んでみると、3D ... 2014.01.30 tomonarit イノベーション・新技術