ロゴ
website twitter facebook email 

ICT4D Newsletter Vol. 23 (2021/7/1)

ニュースレターをご覧いただきありがとうございます。ICT4Dブログの狩野(Kanot)です。

ふとした機会から、ICT4Dの歴史について学ぶことがありました。なんとなく、「IT系は日進月歩なんだから歴史に学ぶことはあまりない」と思い込んでいて、これまで歴史にはあまり興味を持ってきませんでした。

しかし、調べてみると、なんとも今の国際開発のICT(ないしはDX)トレンドと似たような流れが20年前にもあったようで、各援助機関もICTの活用を専属とする部局をこぞって立ち上げていたとか。

では、そのブームはなぜ去ってしまったのか?今回のブームはどうなるのだろうか?

気になる方は下の最新記事をご覧ください。

最新のICT4D.JPブログ記事

キューバの3G普及と反政府デモの因果関係は??

こんにちは、Kanotです。モバイルネットワークも5Gの時代に入ってきており、より高速なネットワークが広まり始めています …
キューバの3G普及と反政府デモの因果関係は??

ICT4Dの歴史に学べ:繰り返される諸行無常?

ICT4Dの歴史に学べ:繰り返される諸行無常?
こんにちは、Kanotです。最近、ICT4Dの歴史を勉強する機会があったのですが、なんかとても意味深な歴史だなぁと思った …

Webinar: ニューノーマルにおけるグローバルビジネスのあり方

ども、Tomonaritです。最近、国際開発の取り組みの中で、スタートアップと連携する試みが増加していると感じます。この …
Webinar: ニューノーマルにおけるグローバルビジネスのあり方

女性を取り残さないデジタル開発のための8つの効果的な手法

女性を取り残さないデジタル開発のための8つの効果的な手法
こんにちは、Kanotです。今日は女性たちにとってインクルーシブなデジタル開発のために気にすべき点とはなんなのだろうか? …

ICT4D関ニュース

今回はファンディングに関する記事を2つ取り上げてみます。一つはisif Asiaというファンド(APNICが事務局の模様)、もう一つは援助機関(USAID)によるものです。本当に民間企業がファンディングを受けられる機会は増えてきましたね。
Screen Shot 2021-06-30 at 11.16.35
アジア大洋州地域のインターネットを活用したソリューションを対象としたファンドで、総額170万ドル相当だそうです。

締め切りは7月19日とのこと!
Screen Shot 2021-06-30 at 11.16.52
USAIDがアフリカの開発のためのファンドとしてなんと4億ドルという巨額な資金でプログラムを運営しているようです。

一件平均4,000万ドルとのことで、大型プロジェクトをアフリカで動かしたい方は要チェックかもしれません。

ICT4D Lab 活動報告・予定

Picture1
最近の勉強会ではLabメンバー以外から、ICT4Dに関連するスタートアップからのゲストスピーカーを招いたりして交流の幅を広げつつあります。また、月末の日曜日には、テーマを決めずにゆるい懇親会をやって、普段の勉強会とは一味違った楽しみ方もしています。そして、翻訳プロジェクト進展があったり、PeaceTech部の新プロジェクト立ち上げなど新たな動きも出てきました。

最近の活動内容
- ICT4D 教科書勉強会 & 翻訳 [プロジェクト]
- Podcast 配信 [プロジェクト]
- 難民就労とソーシャルビジネス[勉強会]
- キューバ x ICT
- データ利活用 vs プライバシー

今後の活動内容
- 海外でPhDを取るということ
- PoCブームってどうなの?

その他のICT4D Lab関連情報についてはこちらをクリック
ニュースレターに関するご意見、コメント等ありましたら、info@ict4d.jp までお願いいたします。(執筆者である狩野・竹内の両名に届きます。)
ICT4D Lab 公開勉強会(2020年5月・6月)のプレゼン動画は以下のリンクからご覧ください。
https://ict4d.jp/lab-event-2020 (パスワードは「ict4d-lab-2020」)
icon2