アジア・大洋州

アジア・大洋州

Global Hackathon

Hackathonというイベントをご存知だろうか。ハッキングとマラソンを合わせた造語で、一定の期間に一定のお題の元にマラソンのようにアプリケーション開発を競うというイベントである。具体的には今回はSanitation Hackathonとい...
アジア・大洋州

バングラデシュへの赴任開始

最近投稿が滞っていたKanotです。実は2012年8月よりバングラデシュ駐在になっており、赴任準備やら生活立ち上げやらでずっとバタバタしておりました。やっと生活も落ち着いてきましたので、バングラデシュのICT事情なども含めて投稿再開して行き...
アジア・大洋州

ミャンマーのIT・オフショア事情

先日、約10年ぶりにミャンマーを訪問した。ことITに関しては、驚くべき変化があったので、報告したい。まず、10年前のミャンマーという国は、国がインターネットを厳しく制限していて、ネットはほとんど不可能に近く、ネットカフェもほとんどない状況で...
アジア・大洋州

ベトナムITオフショア事情

ベトナムに出張に行ってきた。その際に、ベトナムのIT事情に触れ、システム会社もいくつか訪問したので、機密事項に触れない程度に投稿したいと思う。まず、ベトナム国内のIT市場だが、国内最大手のFPTソフトが、売り上げの6割が日本からのオフショア...