アカデミック オンライン出版イベントを行いました! はじめまして、ICT4D Labメンバーの北村(あ)です。 先週、5月14日(土)にオンライン出版イベントが開催されました。70名以上の方にご参加して頂きました!パチパチ。土曜の夜にも関らず沢山お集まりいただき、誠にありがとうござい... 2022.05.20 ICT4D Lab アカデミックセミナー・イベント
アカデミック Podcast配信!ICT4D教科書出版インタビュー【後半記事】 「デジタル技術と国際開発」の出版に際して、翻訳・出版活動をリードしてこられた竹内さんにインタビューを行い、Podcastで配信しています。竹内さんとヒークス先生との出会いから、そのユニークな翻訳作業の裏話、苦労した点などを2回に分けてお伝えしていきます! 2022.05.13 ICT4D Lab アカデミック
アカデミック Podcast配信!ICT4D教科書出版インタビュー【前半記事】 「デジタル技術と国際開発」の出版に際して、翻訳・出版活動をリードしてこられた竹内さんにインタビューを行い、Podcastで配信しています。竹内さんとヒークス先生との出会いから、そのユニークな翻訳作業の裏話、苦労した点などを2回に分けてお伝えしていきます! 2022.05.11 ICT4D Lab アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【009】どうして出版できたのか? ICT4Dの教科書「デジタル技術と国際開発」がとうとう発売開始されました! 2022.04.02 tomonarit アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【008】出版まであと5日! Richard Heeks教授のICT4Dの教科書を翻訳しようというICT4D Labでの翻訳プロジェクト。ついに3月30日に日本語版ICT4Dの教科書「デジタル技術と国際開発」が発売されます! 2022.03.26 tomonarit アカデミック
アカデミック 「バングラデシュIT人材がもたらす日本の地方創生」の教訓とは 私の著書である「バングラデシュIT人材がもたらす日本の地方創生」に関するセミナーが、JICA緒方研究所の主催で開催されました。今回のセミナーでのパネリストたちの発言も踏まえ、今回の一連のプロジェクトから得られる教訓について、3点に絞って私なりの解釈を書いてみようと思います。 2022.03.19 Kanot アカデミックアジア・大洋州セミナー・イベントビジネスブックレビュー
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【007】出版まであと3週間! Richard Heeks教授のICT4Dの教科書を翻訳しようというICT4D Labでの翻訳プロジェクトも佳境です。Amazonでも表紙が表示されるようになりました!3月30日発売です! 2022.03.12 tomonarit アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【006】出版まであと3ヶ月! ICT4D翻訳プロジェクトもいよいよ第4コーナーを回った感じになってきました。2022年3月の出版に向けて全9章の「ゲラ刷り」が送られてきました。なかなか圧倒されるボリューム・・・! 2021.12.19 tomonarit アカデミック