キャリア・求人 JICAでデジタル関連のポストが2つ出てます! こんにちは、Kanotです。JICAでデジタル関連の公募が2件出ておりましたので、関心ある方、応募してみてはいかがでしょうか?一つはブータン駐在、もう一つは東京本部で出張にたくさん行けるポジションです。企画調査員(企画):ブータン企画調査員... 2025.04.06 Kanot キャリア・求人
セミナー・イベント 難民影響地域における課題解決に資するビジネスアイデアコンテスト JICAが大阪万博で「難民影響地域における課題解決に資するビジネスアイデアコンテスト」を開催します。まずは4月10日にセミナーがあるので、関心のある方は参加してみてはいかがでしょうか。 2025.04.01 tomonarit セミナー・イベント
セミナー・イベント 「第1回ピーステック・アワード」開催! 第1回ピーステック・アワード」のエントリーが開始されました!自薦・他薦いずれも可能ということなので、「これは!」と思う事業者の方、そんな事業をご存知の方、応募してみてはいかがでしょうか? 2025.02.22 tomonarit セミナー・イベント
アカデミック 最近読んだICT4D論文レビュー (2025.2.9) こんにちは、Kanotです。読んだ論文を、少しでもアウトプットに繋げることで記憶に残すためにブログするという、超個人的Annotated Bibliographyです。2025年2月に読んだ論文3本紹介します。Poverty and Mig... 2025.02.09 Kanot アカデミック
アカデミック [投稿募集!] CHI 2025でICT4Dのワークショップ開催 こんにちは、狩野剛です。2025年4月に世界最大のHCI(Human Computer Interaction)の国際学会であるCHI(カイと読みます)が横浜で開催されます。毎年数千人が参加する巨大学会です(2024はハワイでした)。その中... 2025.02.01 Kanot アカデミック
アカデミック サセックス大学のICT4D短期コース 英国サセックス開発学研究所がICT4D実務家向けの5週間(3月6日〜4月3日)の短期コース「Inclusive Digital TransfOrmation in International Development」を開講します! 2025.01.05 tomonarit アカデミック
キャリア・求人 1月13日:自分らしい「国際協力×ビジネス」のキャリアパスを探そう ICT4D Labのメンバーでもある田中さんが主催する「国際協力の学校」が主催する「自分らしい「国際協力×ビジネス」のキャリアパスを探そう」というイベントで、私のキャリアについてお話しさせていただきます! 2025.01.03 tomonarit キャリア・求人
セミナー・イベント [開催報告] Innovation with Global South at YOKOHAMA CONNÉCT こんにちは、Kanotです。2024年のICT4D Labの最後のイベントをクリスマスに横浜で行いましたので報告します!皆さん横浜に新たなイノベーションスペース「TECH HUB YOKOHAMA」が2024年11月にできたのをご存知でしょ... 2025.01.02 Kanot セミナー・イベント