BOP

ガバナンス

外山健太郎氏のGeek Heresy出版記念講演

ICTDに関連する研究者である外山健太郎(Kentaro Toyama)氏(ミシガン大学のAssociate Professor)の著書「Geek Heresy: Rescuing Social Change from the Cult o...
アジア・大洋州

新興市場戦略としての”インパクト・ソーシング”

先週に「インパクト・ソーシング(以下、IS)」関連調査等を含めインドに出張しました。先の投稿でも言及あったRualshore社を含め大〜小規模のIS事業者にお会いしました所、折角なので(相当久々なのですが)投稿させて下さい。 4年前、このブ...
Uncategorized

BOP市場に向けたFacebook,Operaの戦略

日本にいた時は、欧米IT企業が途上国をどのようにとらえてビジネスを展開しているのかあまり見えなかったのだが、途上国(私の場合はバングラデシュ)に駐在していると見えてくる彼らの戦略だったり便利なサービスだったりがあったりする。そのいくつかを紹...
ビジネス

100ドルのスマートフォンの登場

OLPC(One Laptop Per Child)などが出てきた数年前に、100ドルPCというのが話題になったが、今度は100ドルのスマートフォンも登場してきたとの記事がICTworksにあったので、それを紹介する。 注:日本ではipho...
ビジネス

どうする、e-waste(電子電気廃棄物)?(その2)

かなり久しぶりに投稿します(++),, 昨日うちのマンションのゴミ捨て場にPCが投げ捨ててあったらしく、受付の掲示板に管理人からのクレームがあった。 「PCの公共集積所では捨てられませんので引き取りに来て下さい。来ない場合は業者に連絡してP...
ビジネス

Web2.0, ICT4D2.0, BOP2.0

このところ、「**2.0」という用語を良く見かける。「Web2.0」、「ICT4D2.0」、そして「BOP2.0」の全てが、Googleが実施しているアフリカでの事業に象徴されているように思える。Web2.0の雄GoogleがICT4D2....
ビジネス

本紹介”BOPを変革する情報通信技術” バングラデシュの挑戦

Blogサボってました。すみません。。。。。 さて、久々ですがICT4D関連の本の紹介です。 本紹介”BOPを変革する情報通信技術” バングラデシュの挑戦 かの有名なグラミン銀行のムハマドユヌスのグラミングループの通信系の会社と 日本の九州...
ビジネス

From “Developing” to ”Developed”

先日Tomonariが、ソーラーパワー携帯について投稿した。この技術って、別に電源のコンセントがなかなかとれない途上国向けの技術だけではなく、エコを目指す先進国でも、そのうちメジャーになるんじゃないかと思った。 なんて思ったのは、4/1付け...