イノベーション・新技術 AI倫理:人として守るべき道をAIに守らせるには? こんにちは、Kanotです。最近「AIと倫理」に関する話をさせてもらうことが増えてきました。博士学生だった時に、このトピックの科目のTeaching Assistantをしたことがあり、当時から「面白い科目だな」と思っていたのですが、日本で... 2024.09.01 Kanot イノベーション・新技術ガバナンス
イノベーション・新技術 人間がAIに隷属する層が既に出始めていると感じる今日この頃 自分で考える実力とモチベーションを持てる人と、それを放棄してAIに隷属する層、そしてAIを使いこなせない層という三極化してしまう懸念を感じます。そしてAI技術の発展に伴って、この隷属する層はどんどん拡大していくのだろうと思います。AIに判断を委ねて(意図せず)大事故を起こしてしまう未来もすぐそこまで来ていると思います。 2024.08.08 Kanot イノベーション・新技術
アジア・大洋州 バングラデシュ政府がインターネット・電話を遮断した目的・影響を考える こんにちは、Kanotです。2024年7月にバングラデシュにて公務員の優先採用枠の不公平を理由に若者たちと政府が衝突し、死傷者が出たことをきっかけに、反政府運動が進みました。その最中、バングラデシュ政府は騒動を鎮静化するために国内のインター... 2024.08.05 Kanot アジア・大洋州データ
ガバナンス 不正防止のデジタル抽選がゆえに不正を疑われるという皮肉 これはデジタル技術の限界なのかもしれないなとも思いました。結局いくらコード上で人間の意思が入らないように設計したとして、結局信頼関係がないと技術活用は成り立たない(むしろ不信感を増大させる)というジレンマを感じました。信頼は技術では乗り越えられないということです。 2024.08.04 Kanot ガバナンス
アカデミック 生成AIでの難民理解を促進するインタラクティブ・シネマの制作報告 今回作成したインタラクティブシネマは入国審査官編で、入国審査官が難民たちと接するジレンマを追体験していただけるようなシナリオになっています。 2024.04.21 Kanot アカデミック平和構築
イノベーション・新技術 AIと国際開発:Chat GPTは計算問題ができない!?〜キャプテン翼 AIと国際開発に関連する記事を3つほど書いてみました。 2024.03.09 tomonarit イノベーション・新技術
平和構築 地雷除去ロボットと新卒時に読んだ本 カンボジアの地雷原に行ってみて、地雷除去ロボットの重要性をマジで実感しました。このロボットの開発費用にかかるクラウドファンディングの紹介です。ぜひご支援ください! 2024.02.23 tomonarit 平和構築
アフリカ 塩野義製薬がタンザニアで下痢予防のためのアプリ開発を発表 塩野義製薬のタンザニアでの下痢予防アプリ展開について、タンザニアのスマホ普及率やICT4D観点も交えて紹介しています 2023.12.30 tomonarit アフリカ保健医療