アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【007】出版まであと3週間! Richard Heeks教授のICT4Dの教科書を翻訳しようというICT4D Labでの翻訳プロジェクトも佳境です。Amazonでも表紙が表示されるようになりました!3月30日発売です! 2022.03.12 tomonarit アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【006】出版まであと3ヶ月! ICT4D翻訳プロジェクトもいよいよ第4コーナーを回った感じになってきました。2022年3月の出版に向けて全9章の「ゲラ刷り」が送られてきました。なかなか圧倒されるボリューム・・・! 2021.12.19 tomonarit アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【005】出版に向けて ICT4D教科書翻訳プロジェクトの進捗報告第5弾(半年以上、報告してなくてごめんなさいm(_ _)m)。来年2月の出版に向けてゲラが出来たりと、着々と進んでいます! 2021.11.03 tomonarit アカデミック
アカデミック アメリカの博士論文審査会ってどんな感じ? こんにちは、Kanotです。みなさん、アメリカにおけるPhD課程の博士論文の審査会(通称:ディフェンス)ってどのような感じで行われるのかご存知でしょうか?おそらくあまりイメージのわかない方が多いのではと推測します。 実は、この記事を... 2021.10.24 Kanot アカデミック
アカデミック [Week 1-2] IT and Global Development 講座メモ この記事はいったいなに?? ミシガン大学で受講中の「Information Technology and Global Development」にて、毎週課題図書が8本あり、うち4本について簡単なコメント(Reading Response... 2021.09.14 Kanot アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【004】この本、欲しい人! ども、Tomonaritです。マンチェスター大学のICT4D分野の第一人者Richard Heeks教授の「ICT for Development」の教科書を日本語訳して出版しよう!というICT4D教科書翻訳プロジェクトですが、前回、「出... 2021.04.22 tomonarit アカデミック
アカデミック ICT4D教科書翻訳プロジェクト【003】出版社募集中! 英国マンチェスター大学のRichard Heeks教授の書いたICT4Dの教科書を日本語翻訳しており、現在、第一稿が出来たところで出版社募集中です! 2021.03.08 tomonarit アカデミック
アカデミック 社会課題 x 工学 x デザイン x シリコンバレー。よだれが出そうな15ヶ月の修士コースがUC Berkeleyに こんにちは、Kanotです。カリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley、通称UCバークレー)の方から拡散依頼が来て、これはホントに面白そうだなと思ったので拡散します。僕がもし今、修... 2020.12.09 Kanot アカデミック