2. 課題別

アジア・大洋州

バングラデシュでのIT人材育成ビジネス(Framgia社)

こんにちは、Kanotです。私がバングラデシュに駐在していた2012〜2015年のうち、非常に思い入れの強かったプロジェクトに「ITEEマネジメント能力向上プロジェクト」がある。簡単に言うとバングラデシュに国家試験としてITエンジニア向けの...
イノベーション・新技術

Endless インターネット接続がない途上国向けPC

世界銀行のWorld Development Reportによれば、世界の貧しい人達(いわゆる貧困層)はトイレや安全な飲み水へのアクセスよりも携帯電話にアクセス出来るようになっていると言う。だが、その一方で、約60億人近くの人達は高速インタ...
イノベーション・新技術

公開セミナー「オープンイノベーションと開発」

JICAで開かれる公開セミナーのお知らせです。 以下、JICA研究所のウェブサイトからの抜粋です。関心のある方は参加してみてはいかが? 2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030年アジェンダ」でも、ICT利用の...
教育・人間開発

先進国の学校教育におけるデジタルデバイドの深刻さ

こんにちは、Kanot(狩野)です。みなさんデジタル・デバイド(Digital Divide)という言葉を聞いて、どのようなイメージを持ちますか?デジタルデバイドとは、情報・ITに関する「持つ者と持たざる者の」格差のことを指します。 代表的...
アジア・大洋州

バングラデシュでUberのようなタクシー配車サービスが開始

2014年より東京でもサービスが始まっているUberというサービスをご存知だろうか?簡単に言うとスマホを使ったタクシー配車サービスなのだが、面白いところは登録に自家用車の利用を可能にしている点で、スマホで検索をするとタクシーのみならず、その...
アフリカ

日本人がマサイ族に携帯ビジネスを提供した手法が面白い

私の大好きなライターでGO羽鳥という人がいる。ロケットニュース24という情報サイト で面白情報(ちなみにICT4Dとは全く関係ない)を発信している人で、私がRSS登録をしている数少ない人の一人である。有名な投稿としては、LINE乗っ取り犯と...
アジア・大洋州

オンライン・アウトソーシングの現状と課題とは?

7、8年前、マンチェスター大学のICT4D修士コースに留学中の話。修学旅行的な感じでインドに行った際、ホテルにシングルの部屋が足らず、クラスメイトのネパール人と相部屋になった。自分が数時間外出して部屋に戻ると、彼が自分のノートPCを使ってい...
アカデミック

ソーシャルインパクトボンドを活用したプログラミング教育

最近、日本でもソーシャル・インパクト・ボンド(以下、SIB)について耳にすることが多くなった。 そもそもSIBのわかりやすい説明は、 社会的課題の解決と行政コストの削減を同時に目指す手法で、 民間資金で優れた社会事業を実施し、事前に合意した...