3. その他 カッコいい途上国開発援助 FacebookにDonate Now(今すぐ寄付)ボタン機能がついた。結構いろんなニュースで取り上げられていますが、Techcrunchの記事「Facebook、NGO向けに「今すぐ寄付」ボタンを導入。支払い情報収集効果も」が詳しい説明が... 2013.12.19 tomonarit 3. その他
3. その他 アフリカのFOSS開発者数は4,527人? ICTWorksに面白い投稿があったので備忘録的に載せておきます。フリー・オープンソース・ソフトウェア(FOSS)の開発をWeb上で世界中のプログラマ達が協働作業として行っているプロジェクトがありますが、そのためのプラットフォームとして最も... 2013.09.17 tomonarit 3. その他
3. その他 アフリカのSNSユーザって、どれくらい? TICAD Vも近いということで、アフリカネタを紹介。ICTWorksブログに面白い情報が載っていました。 アフリカのFacebookユーザの数を主要な国ごとに示したものです。 エジプトが日本と同規模のマーケットだったとは知らなかっ... 2013.05.25 tomonarit 3. その他
アフリカ アフリカ×ICTの可能性 Kanotの投稿「世界人口の3割がインターネットに接続」でITUのレポート「States of Broadband:2012」について述べられていましたが、そのなかからアフリカにフォーカスしてみた。まずは以下のグラフ。 アフリカのインター... 2012.10.01 tomonarit アフリカ
3. その他 エジプトーSNS革命とシスコによる投資 ここ最近、エジプトとSNS関係のニュースやら記事やらを複数目にした。具体的には、伊藤洋一のRound Up World Now!(4/29放送分)、山本達也「政府のコントロールを超えたSNS」(THE ARAB, p14-15.)、Risi... 2011.06.01 tomonarit 3. その他
3. その他 Facebook for Development 前回投稿した「アフリカのfacebookユーザ数が7ヶ月で2倍に」の元ネタであるICTWorksから関連する話題をもう一つ。 “Faccebookは途上国の発展に影響を及ぼすのか?”という質問に対して、ICTWorksのWayan氏が以下... 2011.05.04 tomonarit 3. その他
3. その他 アフリカのFacebookユーザ数が7ヶ月で2倍に ICTWorksというブログで、アフリカのFacebookユーザがこの7ヶ月で倍増したという記事が紹介されていました。現在アフリカのFacebookユーザ数は、27.4百万人とのこと。ある調査によると、Facebookはアフリカ諸国でも、も... 2011.05.02 tomonarit 3. その他
3. その他 Kivaの新たな競合? 前にP2P(Person-to-Person)レンディングの記事を書きました。 そのときにKivaにもちょこっと触れましたが、最近のニュースをこの辺で。。 1. Kivaの新たな競合?? (worldbankのPSD Blog 6/15の... 2009.06.21 Maki 3. その他