Uncategorized

Uncategorized

Googleの取組みに見るhybridisation

マンチェスター大学Heeks教授のブログで、ICT4Dプロジェクトで作ったシステムやサービスが、途上国の人々(ユーザ)に使われないことがままあるのは何故か?というテーマについての投稿があったので紹介。 “Understanding ICT4...
Uncategorized

情報通信技術(ICT)と途上国開発@エチオピア

日本エチオピア協会から、ICT4Dをテーマにちょっとした講演をしてみませんか?とのお誘いを受けて、ICT4Dとエチオピアをテーマに講演させていただく機会を得ました。正直、どういった話をするのが適切なのかまだ迷っているとこですが、出来るだけ「...
Uncategorized

日本発世界標準は難しい?

前回のKanotの投稿「ITスキル標準であるITSSとECDL」を読んで、日本のITスキル標準と欧米のITスキル標準に明確な違いがあることを知った。先日、情報処理技術試験の結果発表があり、資格試験についてIT業界の方と話していたら、面白いこ...
Uncategorized

ITスキル標準であるITSSとECDL

各国のIT人材育成といったことを調べたりしていると、どういった標準を使っているのかという話題になったりすることがある。 そこで、ちょっと趣きは違う2つの標準なのだが、日本で使っているITSS(ITスキル標準)と、欧米でよく使われているECD...
Uncategorized

オープンエデュケーションの可能性

先日読んだ、梅田望夫氏の「ウェブで学ぶ」に書いてあったオープンエデュケーションと同じような内容が11月22日の朝日新聞別冊GLOBEに載っていたので取り上げてみる。 オープンエデュケーションとは、世界のどこにいてもインターネットで学ぶことが...
Uncategorized

ICTはツール

昨日は第1回オフ会でした。ご参加いただいた方々、どうもありがとうございました。色々なバックグラウンドを持った個性的な方々の参加で、非常に面白い会になったと感謝しています。 さて、オフ会でも話題になったテーマとして、「ICTはツールである」と...
Uncategorized

第1回ICT4Dオフ会のお知らせ

第1回ICT4Dオフ会のお誘いです(第2回があるかは不明ですが)。 先日のRichard Heeks教授の勉強会をBlogで広報したところ、意外と反響が大きかったので、今度はBlogを通じてざっくばらんなオフ会を企画してみることにしました。...
Uncategorized

Developmentに本当に必要なもの

日経コミュニケーションという雑誌にKDDIの山住忠司氏がバングラデシュについてのルポを書いている。以前このブログでも紹介したが、バングラディッシュのNGO「BRAC」がデフタパートナーズと共に進めている「BRACnet」のインターネット事業...