アジア・大洋州 Japan IT Weekのオフショア開発エリアに行ってみた こんにちは、狩野(Kanot)です。本日は国際展示場でやっていたJapan IT Weekに参加してきました。毎年70,000人が参加する日本最大がのITイベントなのですが、ICT4Dブログらしく、途上国関連(特にオフショア開発)の状況を報... 2019.05.11 Kanot アジア・大洋州教育・人間開発
Uncategorized デジタル・バングラデシュの達成状況 Current progress of Digital Bangladesh in 2014現在のバングラデシュ与党であるアワミリーグの政権公約の一つであるデジタル・バングラデシュ、その達成状況に関する記事がDaily Star誌にあったの... 2014.12.13 Kanot Uncategorized
ガバナンス バングラデシュの銀行がハッキングされ不正送金 バングラデシュ国内の大手銀行の一つ、Sonali Bankがサイバー犯罪の被害に会ったという記事があったので紹介したい。記事によると、何者かが銀行のセキュリティシステムに侵入し、お金をトルコに対して送金したとのこと。具体的には、昨年の9月に... 2014.03.01 Kanot ガバナンス
Uncategorized 携帯電話での予防接種管理サービス バングラデシュ情報ばかりですみません。バングラデシュ駐在中のKanotです。先日もこのブログをきっかけにバングラデシュでITビジネス立ち上げを検討中の方から問い合わせをいただきました。とても嬉しかったです。さて、今日は母子保健の重要な要素で... 2013.08.24 Kanot Uncategorized
Uncategorized BOP市場に向けたFacebook,Operaの戦略 日本にいた時は、欧米IT企業が途上国をどのようにとらえてビジネスを展開しているのかあまり見えなかったのだが、途上国(私の場合はバングラデシュ)に駐在していると見えてくる彼らの戦略だったり便利なサービスだったりがあったりする。そのいくつかを紹... 2013.05.28 Kanot Uncategorized