アカデミック

アメリカの博士課程(PhD)の現状

こんにちは、Kanot(狩野)です。2018年3月に、アメリカの政府機関が出したアメリカ国内の博士号(PhD)取得状況に関するレポートを見つけたので、読んでみました。アメリカでの博士号取得にご関心ある方、他国と比較したい方はご覧いただけたら...
セミナー・イベント

「国際協力サロン」主催の初イベントに参加します!

ども、Tomonaritです。ICT4Dに特化したものではないですが、12月20日にイベントで登壇させてもらうことになりました。 今年10月に立ち上がった、国際協力で”おもしろいこと”をやるコミュニティ「国際協力サロン」が主催する初イベント...
アカデミック

最近の若者は・・・・こうやって学ぶ

こんばんは、Kanotです。いきなりですが、皆さん、自分が知らないことを勉強することになった時、どうやって自習していますか? 例えば「ゲーム理論」について勉強する必要が出てきたと想像してみてください。どうやって自習しますか??10秒間、考え...
セミナー・イベント

Blockchain for International Development コース修了!

ども、Tomonaritです。昨日、志の高い大学生の方達と飲みに行き、とても刺激を受けました!と、同時に自分がいかに大学時代をダラダラと過ごしていたかと痛感…。 さて、以前紹介したTechChangeのオンラインコース「Blockchain...
SDG

なぜGoogleやFacebookは社会貢献活動をするのか

こんばんは、Kanotです。最近、SDGsの流行もあり、様々な企業が持続的な社会に繋がるような活動を行なっています。このような流れはアメリカのIT企業でも起こっており(むしろそちらが先ですよね)、Facebookはinternet.orgの...
アカデミック

Design-Reality Gapsは「あるある話」

ども、Tomonaritです。ICT4Dの話ではないですが、自分への戒めも込めて・・・。 今年も神戸情報大学院大学でICT4Dの講義をやらせてもらっています。2013年から続けて早いもので6年目。今年は例年よりも自分の自授を履修している学生...
SDG

最近のイノベーション for Developmentバブルについて

ども、Tomonaritです。ここ最近、「テクノロジー、イノベーション」と途上国開発を絡めたイベントが多いな、と感じています。単に自分がそういう情報を意図的に拾っているからなのかもしれませんが、実際にここ最近、自分が参加したイベントには以下...
セミナー・イベント

[イベント] 25億人のUnbankedとブロックチェーン 〜アフリカ発スタートアップに聴くSDGs的事業開発

11月1日(木)夜に渋谷でBlockchain for Development企画第三弾をやります(ICT4D.JP共催)。今回はアフリカから実際にブロックチェーンビジネスを実施している現地起業家と繋いでのイベントです。ご興味ある方はぜひど...