アカデミック 学費免除!ICT4Dを学べるチャンス! ICT4Dを無料で学べるチャンス!のご紹介です。神戸情報大学院大学(通称:KIC)のICTプロフェッショナルコースが「ハロートレーニング」として選ばれました。学費免除でICT技術を活用した課題解決を勉強することができます。 2023.02.05 tomonarit アカデミック
イノベーション・新技術 今さっき、7本の木を保護しました Open Tabsは、Chrome、Safari、Firefox、Edgeといったブラウザにアドオンすると、画面上に特定の広告が表示され、それらの広告を見たことにより、森林保護団体への寄付ができるというサービス。Web広告によるファンドレイジングという新たな取り組みがとても面白いと感じました。 2023.01.16 tomonarit イノベーション・新技術
キャリア・求人 学費補助でICT4Dを学ぶチャンス! 神戸情報大学院大学(KIC)のICTイノベータコース(10月入学)が、令和4年度「ハロートレーニング」(離職者等再就職支援事業)の訓練プログラムとして採択されました。2019年度に全国で唯一の大学院プログラムとして本学ICTプロフェッショナルコースが採択され、2020年度からは10月入学のICTイノベータコースも対象になりました。 2022.07.29 tomonarit キャリア・求人
アフリカ アフリカのスタートアップ事情+ICT4Dを無料で学べるチャンス! 神戸情報大学院大学副学長の内藤さんが、「トモナイトウ」というニックネームで超マニアックなYouTubeチャンネルを開設しており、そこでアフリカのスタートアップ事情について解説してくれています。これ、とてもわかり易いし20分ちょいという尺で短時間で全体像がつかめるナイスな動画です! 2022.02.12 tomonarit アフリカ
アナウンス ICT4Dを無料で学べるチャンス!(第2弾) ICT4Dを学べる神戸情報大学院大学(KIC)が、2年間の学費を全額免除する「特待生」の募集をやっています。 2021.08.21 tomonarit アナウンス
アナウンス ICT4Dを無料で学べるチャンス! 神戸情報大学院大学(通称、KIC)のICTイノベーターコース(修士)が厚生労働省の令和3年度「ハロートレーニング」(離職者等再就職支援事業)の訓練プログラムとして採択されたので、このコースを無料で受けられるチャンスです。 2021.08.11 tomonarit アナウンス
キャリア・求人 神戸情報大学院大学の求人情報 ども、Tomonaritです。私がICT4Dの授業をやらせてもらっている神戸情報大学院大学(通称KIC)の求人情報です。って言っても「そもそもKICって?」という人のために少し説明します。 ICTを活用して社会課題を解決する!という... 2021.03.07 tomonarit キャリア・求人
教育・人間開発 オンライン授業のコツはエンパシー 2013年から先生をやらせてもらっている神戸情報大学院大学で、私が担当するICT for Developmentの授業を2020年は全てオンラインで実施しました。約15名の学生が参加してくれたのですが、うち9割がネット環境が日本ほど良くない途上国からの参加。自分自身の振り返り・備忘録も兼ねて、なんちゃんて「オンライン授業のコツ」を書いています 2020.12.26 tomonarit 教育・人間開発