リモートワークやオンライン学習を効果的にするTip集

アカデミック

こんにちは、Kanot(狩野)です。コロナの影響でリモートワーク(在宅勤務)や自宅・オンライン学習をしている方、多いと思うのですが、みなさんどうですか?うまく集中してやれていますか?

もし「Yes」であれば、この投稿は読まなくて大丈夫ですが、おそらく多くの方が、何かしら生産性の低下に悩んでいるのではないでしょうか。(私もその一人です。)

私が所属するミシガン大学(University of Michigan)では、「Master of Applied Data Science(応用データサイエンス修士号)」というオンラインのみの修士号コースが以前からあるのですが、そのコース参加者たちが、オンライン学習のTips集を関係者に共有してくれたので、その中から、使えそうなTipsを紹介したいと思います。一つでもみなさまの参考になれば嬉しいです。

集中力を維持するためのコツ

  • 難しいタスクは午前中に
    これは一般的に言われていることですが、人間の脳は午前中が一番効率的に働くそうです。ですので、難しいタスクほど午前中に行ってしまい、定型業務やメール返信などは午後に寄せる方が効果的だと思います。私の場合は、マナーモードにして、バイブ音が響かない柔らかいソファの上などに置いています。
  • 時間で区切る
    タスク単位で仕事や勉強をすると、どうしてもムラが出てしまいますので、時間で区切るのも選択肢です。私はポモドーロテクニックと呼ばれる25分単位に区切るアプリを入れています。
  • ノートを作る、メモを取る
    これはどちらかというと学生向けですが、オンライン化をすると、いつでも見れるという感覚もあってか、ついつい授業のノートなどを取らなくなりがちで、集中力の低下につながります。手書きで先生の発言メモ、タイピングであれば発言メモに加えて、いいスライドのスクリーンショットなどで独自のノートを作ると集中力が続きやすいようです。
  • 友人や同僚とVirtual co-workingをする
    特に話をする必要はないのですが、ZoomやSkypeなどで繋ぎっぱなしにしておくことで、お互いサボりにくい雰囲気を作ることができますし、ちょっとした質問はその場で確認することもできるようになります。

アプリ・ガジェットに関するコツ

  • 携帯は可能であればマナーモードですらなく、サイレントなどに
    なんと言っても一番集中力が切れるのは、携帯のメッセージ着信音ですよね。これはどうしても気づくと見たくなってしまうので、気づかないようにサイレントや別部屋に置くなどが効果的と考えられます。
  • メールやSNS(LINE, Facebook, Twitter, Instagram)は通知をオフに
    業務や勉強に集中したいときは、メールやSNSは見えないようにしましょう。私の場合は、メールが届いても通知も音も出ないようにしています。SNSについても同様です。デスクトップのタスクバー(Win)・メニューバー(Mac)も「隠す」に設定しているので、マウスを画面の端っこまで寄せないと新着メール・メッセージが来てるかすらわからないようにしています。
  • モニターは暗めにする
    明るい画面だと、目に疲労感を感じやすくなります。少々暗いなぁと感じるくらいにしておきましょう。
  • 時間制限を導入する
    いま私のパソコンのブラウザにはStay Focusedという拡張機能がインストールされています。特定のWebsiteの利用時間を制限するソフトで、もともとは子供のYoutube時間を制限するために入れたものです。が、私自身もYoutube、FB、ニュースなどの誘惑に勝てないケースが多く、これらのサイト合計で1日1時間、という設定を入れています。

スケジュールに関するコツ

  • 1日のスケジュールを作る
    たとえ在宅勤務やオンライン学習でも、1日のスケジュールを無理やり作ってみましょう。それに従ってタスクをこなすと、一つのことをダラダラ続けてしまったり、休憩を長く撮りすぎたりすることなどを防ぐことができます。
  • 期限を設定する
    自宅にいると、様々な誘惑も多く、つい優先度の高くない作業は後回しになりがちです。期限のないタスクこそ期限を決めて、なんとかこなしましょう。

環境に関するコツ

  • ノイズキャンセリング
    自宅にいると、どうしても声・音に集中力を削がれがちです。私はノイズ・キャンセリングのイヤホンを買って、集中したいときはそれを使っていますが、とても効果的だと思います。(気がついたら家族が後にいたりして、ビビることもありますが・・・)
  • 音楽をかける
    雑音を消すという目的には音楽は効果的です。Youtubeなどでも「Study music」とか「集中したい時に聴く音楽」などたくさんありますので、その辺りをかけっぱなしにするのもてだと思います。(ただし、Youtubeで探す場合は、誘惑度MAXの「おすすめ動画」があるので、それをなるべく見ないように音楽だけかけましょう!)

休憩に関するコツ

  • 休みをこまめに取る
    適度に休憩をとって、スクリーンから目を離す時間を作ることが、疲れないためにも大切です。
  • 健康に関することをする
    目を閉じる、昼寝をする、瞑想をする、などスケジュール化してもよいかもしれません。また、コーヒータイムなどとして、友人や同僚と時間を決めてオンラインお茶会をするのもよいかもしれません。

なにか一つでも「おっ、これ取り入れてみよう」というものがあれば、幸いです。

ニュースレターはじめました。テクノロジーと国際開発(ICT4D)に関する新規ブログ記事・海外ニュース・イベント情報などを月1〜2回発信しています。以下フォームからご参加ください。詳細はこちら

Kanot
フォローする
アカデミック
ICT for Development .JP

コメント

タイトルとURLをコピーしました