Twitterで論文を140字でまとめるチャレンジ実施中

アカデミック

いきなりですが、論文って読むのめんどくさいですよね。日本語で読んでも難しいのに、英語だとさらに読む気なくしますよね。そして読んでもメモを残さないとすぐ忘れてしまいますが、まとめるのも面倒ですよね。

そんな私(Kanot)ですが、少しでも論文の内容を頭に残そうと苦肉の策で始めたのが、読んだ論文の感想をTwitterの個人アカウント(@yoshi_kanot)で140文字以内でまとめて投稿するというチャレンジです。しょぼしょぼと1ヶ月ほど続け、7本になったので、せっかくなので、感想とTweetをシェアしてみます。

私がやっているルールは、以下のものです。
・網羅的なまとめではなく、主観的なまとめ(感想、学び、印象に残ったこと)を書く。
・Twitterでは、その2、その3みたいな複数投稿にはせず、140文字で書ききる。

・論文1本あたり30〜60分を目安に、時間内に無理やり書ききる。
 (全部じっくりは読まず、わからないところは飛ばす一方、要約だけ読んで書くこともしない)

まず、やってみて思ったのは、10ページ以上ある論文を140字でまとめるというのは、当たり前ですが非常に難しいです。最初はポイントを絞りに絞っても、確実に文字数が溢れてしまうのですが、推敲を繰り返しているうちにあら不思議、140字でもなんとか元の案の内容を落とさずに収まるようになってきます。Twitter上で、あと何文字削ればいいかとかが表示されるのも、パズル感覚で楽しいです。

そしてこれ、文章が長いなぁと自覚している人には、文章をコンパクトにまとめるすごくいい訓練になると思うので、おすすめです。

もちろん、140文字では論文の一部にしか触れられないのですが、この推敲とアウトプットのプロセスによって、頭のインデックスに追加されて、「あ、あの時こんなのあったな」と思い出し、必要な際に読み直すことがしやすくなるようにするというのが主目的です。(Twitterで書いたものをそのまま論文管理ソフトやメモアプリなどにもコピペしておくと、さらに検索しやすくなると思います。)

ちなみに、以下が私が投稿した7本のTweetです。もし気になるものがあったり、今後の投稿が気になるようでしたら、ぜひクリックしてみたりTwitterでフォローいただけたらと思います。

ニュースレターはじめました。テクノロジーと国際開発(ICT4D)に関する新規ブログ記事・海外ニュース・イベント情報などを月1〜2回発信しています。以下フォームからご参加ください。詳細はこちら

Kanot
フォローする
アカデミック

コメント

タイトルとURLをコピーしました