ICT4Dの教科書

アカデミック
Heeks ICT4D Textbook

Source: https://ict4dblog.wordpress.com/2017/05/03/ict4d-course-curriculum-and-teaching-materials/

ICT4Dを勉強したい人はICT4Dの教科書を探したことがあるかと思います。でも、これまでそれらしい教科書はなかったんじゃないでしょうか。ところが近々に教科書が出版されます!僕が書きます!!

というのは嘘です。

マンチェスター大学大学院のICT4DコースのRichard Heeks教授がICT4Dの教科書を出版するそうな。amazonで見ると10月下旬の出版予定。そして、Heeksのブログにそのコンテンツの一部がDraftとしてアップされてました。以下のサブタイトルで全9回の講義用パワーポイント教材がダウンロード出来ます。

– ICT4D Course Introduction

– Session 1: Understanding ICT4D

– Session 2: Foundations of ICT4D

– Session 3: Implementing ICT4D

– Session 4: ICTs and Economic Growth

– Session 5: ICTs, Poverty and Livelihoods

– Session 6: ICTs and Social Development

– Session 7: e-Governance and Development

– Session 8: ICTs and Environmental Sustainability

– Session 9: The Future of ICT4D

ありがたいことに先生用に、生徒に課す課題や演習のインストラクション的なことも書いてあったりします。ただ、パワーポイントだけあって基本的にはフレームワークやモデルやグラフなどのビジュアルな教材なので(読んで理解するには、出版後に本を買って文章も一緒に読む必要アリでしょう)、見ただけでは理解出来ない点も多いと思いますが、「これからICT4Dについて勉強したいけど、実際どんなこと勉強すんだろ?」と思っている人には参考になるかと思います。ICT4Dというかなり幅広いテーマを今の途上国開発や技術革新に沿って多面的な切り口から解説・分析している点がわかるだけでも結構参考になるかも。

ちなみに、ICT4Dの教科書的な本としては、以前このブログで紹介した外山健太郎氏(このブログの管理人Knotの指導教授)の「Geek Heresy」やTim Unwin氏の「ICT4D」などがあるけど、それらと比較してHeeksの本はよりフレームワークやモデルといった理論に重きがおかれている感じです。上記の2冊はいずれも読んでみた感想として、理論的でありつつも、そこに著者の想いがより込められている感じ。読み物としての面白さはそっちの方があるかもしれないですが、Heeksの本は実際のプロジェクトをどう理論に落とし込むか、という点に重きが置かれている感じ。

日本にいると英語力落ちるので10月に出版されたら自分も読んで勉強せねば…。

ニュースレターはじめました。テクノロジーと国際開発(ICT4D)に関する新規ブログ記事・海外ニュース・イベント情報などを月1〜2回発信しています。以下フォームからご参加ください。詳細はこちら

フォローする
アカデミック
ICT for Development .JP

コメント

  1. […] 以前、このブログでも紹介したマンチェスター大学のHeeks教授が執筆するICT4Dの教科書ですが、気がついた発売されていました。早速、Amazonで購入してみました。これから読まねば! […]

  2. […] 以前、このブログでも紹介したマンチェスター大学のHeeks教授が執筆するICT4Dの教科書ですが、気がついた発売されていました。早速、Amazonで購入してみました。これから読まねば! […]

タイトルとURLをコピーしました