tomonarit

セミナー・イベント

難民影響地域における課題解決に資するビジネスアイデアコンテスト

JICAが大阪万博で「難民影響地域における課題解決に資するビジネスアイデアコンテスト」を開催します。まずは4月10日にセミナーがあるので、関心のある方は参加してみてはいかがでしょうか。
セミナー・イベント

「第1回ピーステック・アワード」開催!

第1回ピーステック・アワード」のエントリーが開始されました!自薦・他薦いずれも可能ということなので、「これは!」と思う事業者の方、そんな事業をご存知の方、応募してみてはいかがでしょうか?
アカデミック

サセックス大学のICT4D短期コース

英国サセックス開発学研究所がICT4D実務家向けの5週間(3月6日〜4月3日)の短期コース「Inclusive Digital TransfOrmation in International Development」を開講します!
キャリア・求人

1月13日:自分らしい「国際協力×ビジネス」のキャリアパスを探そう

ICT4D Labのメンバーでもある田中さんが主催する「国際協力の学校」が主催する「自分らしい「国際協力×ビジネス」のキャリアパスを探そう」というイベントで、私のキャリアについてお話しさせていただきます!
ブックレビュー

【書籍紹介】Critical ICT4D: ICT4D研究のパラダイムシフト

どもTomonaritです。年末年始の大型連休、いかがお過ごしでしょうか?私は先日、横浜でのイベントがあったのですが、直前にインフルエンザにかかってしまい参加できませんでした、残念!みなさんも体調管理にはお気をつけください。そして、毎年この...
セミナー・イベント

12月25日:Innovation with Global South: グローバルサウスと共につくる テクノロジーとビジネスの未来

12月25日18:00−19:00に、国際社会経済研究所(IISE)とのコラボ企画「Innovation with Global South: グローバルサウスと共につくる テクノロジーとビジネスの未来」をやらせてもらいます。リアルでもオンラインでも参加できるのでクリスマスですが、ご関心のある方はお気軽に申し込みください!
セミナー・イベント

<参加者募集中>モンゴル発スタートアップピッチ『Digital x Nomad : Mongolian Startup Pitch 2024』(東京:9/10、札幌:9/13)

JICA主催のモンゴルのスタートアップによるピッチイベントです!モンゴル政府のインキュベーション施設であるIT Park Mongoliaによる、興隆するモンゴルスタートアップエコシステムの紹介も行います!
ブックレビュー

【書籍紹介】ラーニングレボリューション MIT発 世界を変える「100ドルPC」プロジェクト

OLPCから学べる点はとても多い!と感じる本でした。ICT4Dや国際開発だけでなく、むしろ途上国ビジネスに関心のある方にこの本は凄くオススメしたいと思います!