アナウンス 国際協力系オンラインサロンを集めた座談会&公開取材!! こんにちは、Kanotです。今日は個人的にちとワクワクする取材依頼を「国際協力キャリアガイド」編集長の田中さんからオファーいただきましたので、紹介いたします。僕もこの雑誌はこれまで何度も読ませていただき、「国際協力にはこんなキャリアもある... 2021.04.06 Kanot アナウンスオンライン・コミュニティセミナー・イベント
アナウンス オンラインでノーコード講座(初心者歓迎)やります!! 今回は初心者向けに2日間のワークショップをTiger Mov社と一緒に企画することにしました。企画のきっかけは、私がノーコードを触ってみて、「こんなに簡単に作れるなら、プログラミングやったことない、非エンジニアの人たちも教養として使えるんじゃないか?」と感じたからです。 2021.03.03 Kanot アナウンスセミナー・イベント
アナウンス 国際協力キャリアフェア2020に参加します 12月12日(土)国際協力キャリアフェアのセミナー「JICA海外協力隊 国際協力へのはじめの一歩」にパネラーとして参加します。 2020.12.06 tomonarit アナウンスキャリア・求人
アナウンス JICAがアイデア募集中!「アフリカに躍進を!ひと、技術、イノベーションで」 このところ援助機関や民間企業による、『社会課題解決のための斬新なアイデア募集します!』というイベントが目白押しですが、先日JICAが「Africa Open Innovation Challenge」という企画でアイデア募集を開始しました。ベナン、ガーナ、ザンビア、セネガル、タンザニア、モザンビークといったアフリカ諸国が対象。 2020.10.22 tomonarit アナウンスアフリカ
アナウンス 「国際開発ジャーナル9月号」にDX関連記事が掲載されました 「協創」の時代へという特集の一部として、注目分野の潮流としてのDXについて書いた記事が掲載されました。ブロックチェーンの国際機関での活用事例やDXへの教訓、そしてコロナ以降のODAなどについて私見を述べています。 2020.09.13 Kanot アナウンスイノベーション・新技術
アナウンス テクノロジーと国際開発のニュースレター開始します!! ICT4Dに関するニュースレターです。ブログ記事・最新海外ニュース・イベント・求人などに関する情報を、月1〜2回程度の頻度でお届けいたします。また、今後企画する人数限定イベント(公開勉強会、アイデアソン等)については、本メルマガにご登録の方に優先的に情報を流す予定です。 2020.06.10 ICT4D.JP アナウンス
アナウンス ICT for Development Lab 公開勉強会のお知らせ!(2020年5月&6月に全4回) オンラインコミュニティ 「ICT4D Lab」の公開勉強会として、Labメンバー外の参加者も交えてICT4Dを一緒に学べるイベントを企画しました。全4回で、それぞれ異なるトピック・スピーカー(ICT4D Labのメンバー)が登場します。 2020.05.17 ICT4D Lab アナウンスオンライン・コミュニティ
アナウンス 神戸情報大学院大学【急募】日本/世界銀行 共同大学院奨学金制度 (JJ/WBGSP) 日本人向け特別枠 ども、Tomonaritです。在宅ワークが続き、普通のダイニングチェアーに長時間座っているせいで腰やお尻が痛くなってきました。買うべきか、椅子・・・。 さて、私がICT4Dの授業をやらせてもらっている神戸情報大学院大学(KIC)のI... 2020.04.09 tomonarit アナウンス