ども、Tomonaritです。2023年は毎週ブログを更新しよう!と、決して高くないハードル低めの目標を立てたものの半年たってやはり挫折中です・・・(T_T)
さて、「島嶼国」ってなんて読むんだ?と思った方もいるかもしれません。これ「とうしょこく」です。「嶼」って漢字、書ける人どれくらいいるのかな?
再びさて、本題です。
島嶼国に進出しようとする日本企業を支援する!という経済産業省の公募の紹介です(以下が公募サイトのURLです)。
Industries | デロイト トーマツ グループ
Deloitteは、世界中の業界に特化したインサイトとソリューションを提供し、ほぼすべてのセクターにサービスを提供し、ビジネスの課題の一部解決を支援しています。
本事業は、アフリカ及び島しょ国にチャレンジする日系企業の裾野を広げ、日本と相手国との民間連携を拡大し、日本企業のビジネス展開を促進することを目的としたものです。日本企業がアフリカ及び島しょ国企業、第三国企業および日本企業同士で連携する等の方法を活用しつつ、デジタル等イノベーティブな手段による社会課題解決を通じて、当地の持続可能な成長に取組む事業の創出を支援します。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/public-sector/articles/gv/meti-africa-dx-survey-2023-guideline.html
上記が公募サイトの抜粋になります。「アフリカ」って言葉も入ってますが、今回は島嶼国だけの応募になります。もともとアフリカと島嶼国の両方が対象地域だったんですが、今回は島嶼国のみの公募になっていますのでご注意ください。
1プロジェクトあたり島しょ国を対象とした場合2,000万円(税別)程度で、申請額での採択を保証するものではありません。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/public-sector/articles/gv/meti-africa-dx-survey-2023-guideline.html
「保証するものではありません」とありますが、2,000万円ってのはなかなか魅力かと思います。ご関心のある方、公募サイトをチェックしてみてください。
応募期間は「令和5年7月14日から令和5年8月10日17:00まで」となっています!
コメント