3. その他

アカデミック

国際開発学会にて発表 ~ GIGAスクール構想とOLPC比べてみた!~

国際開発学会にて「日本のGIGAスクール構想はOne Laptop per Childと同じ道を歩むのか? 」と題した研究(修士論文)を発表しました。本研究では、GIGAスクール構想の改善に貢献することを目的、情報システムのオニオンリングモデルを用いて、日本のGIGAスクール構想と、途上国を中心に実施されたOLPCを比較しました。
アフリカ

日本企業のアフリカ進出に関する調査報告会(1月13日16:00)のお知らせ

経済産業省の取り組みで、アフリカ市場への進出・市場拡大を試みる日本企業(5社)によるフィージビリティ・スタディが行われました。その調査結果の報告会が1月13日16:00〜18:00にオンラインで開催されます。
アジア・大洋州

バングラデシュIT人材育成の本がマンガ化!?

こんにちは、Kanot(狩野)です。2021年8月に発売になった拙著「バングラデシュIT人材がもたらす日本の地方創生」がなんとマンガ化され、2022年12月にリリースになりました!! あらすじ 2008年、バングラデシュに赴任した青年海外協...
アカデミック

「デジタル技術と国際開発」オンラインコース・システムデザイン編開催!- 情報に価値を生むシステムデザインとは? –

ICT4D Labでは、マンチェスター大学MSc Digital Development (旧: ICTs for Development)の教科書とも言える「Information and Comunication Technology for Development (リチャード・ヒークス教授著)」を翻訳し、書籍「デジタル技術と国際開発」を出版しました。そして、本書の解説と事例に基づいたディスカッションによる理解の促進を目指し、7月2日に第1回オンラインコース(トライアル)を開催しました。
アナウンス

[12月9日]エチオピア・スタートアップ・イノベーション・ピッチ開催のお知らせ

こんにちは、Kanot(狩野)です。ICT4D Labのメンバーでもあり、エチオピアのJICA専門家(スタートアップエコシステムアドバイザー)でもある原祥子さんから、原さん自身も運営に関わるとても面白そうなイベントの状況共有依頼がありました...
3. その他

「デジタル技術と国際開発」 オンラインコース 第2回開催!(11月19日)

「デジタル技術と国際開発」で紹介されている理論やフレームワークを具体的な事例に基づきながら活用することで、より深く「ICT4Dプロジェクトで重要なこと」を理解してもらうというのが狙いです。前回は遠隔教育をケーススタディとして使いましたが、今回は農業分野になります。
アナウンス

ICT4Dセミナー(11月16日)by 一般財団法人国際開発機構(FASID)

第249回 BBLセミナー「デジタル技術と国際開発 〜年々進化が加速するデジタル技術を最大限に活用するには?〜」(2022年11月16日(水)オンライン開催)
SDG

SDGs版 人生ゲームで再認識したアナログ教材のポテンシャル

所属する金沢工業大学のSDGs推進センターとタカラトミーが共同で「Beyond SDGs 人生ゲーム」を開発し、教育機関に無償配布することになりました。