こんにちは、Kanot(狩野)です。2019年はTICADもあり、アフリカのICT関連の話題が多く取り上げられました。先日、アフリカのスタートアップに関する以下の記事を書きましたが、それと関連し、今回はアフリカのテック・ハブ、イノベーション・ハブについて書いてみます。
まず、Tech Hubとは、主にスタートアップや大学などの拠点として起業家・ビジネス支援をする施設のことで、Tech Hub、Innovation Hub、Incubation Centerなど、色々な呼び方がされています。Hubの大半は民間が運営しているもので、公営のTech Hubはわずか数パーセントです。
民営のTech Hubだと代表例はケニアのiHub、公営のTech Hubだと代表例はルワンダのkLabなどが挙げられるかと思います。両者とも、起業家のネットワーク拠点、助言を得る場所、出資者との接点、などといった役割があり、精力的に活動をしています。
私が2017年に3ヶ月、研究員としてお世話になったkLabもこの写真の通り、結構オシャレな場所です。
そんなアフリカのTech Hubですが、なんと2019年には618拠点という驚異的な規模に成長していることがわかりました(参照:GSMAのレポート)。その成長率、なんと前年比40%増です(2018年は442拠点)。詳しくは以下の図を見ていただくとわかりますが、トップ5は以下の国です。
- ナイジェリア:85拠点
- 南アフリカ:80拠点
- エジプト:56拠点
- ケニア:48拠点
- モロッコ:31拠点
レポートでは、注目すべき点として以下の点が挙げられていました。
- 4強はナイジェリア、南アフリカ、エジプト、ケニア
ナイジェリア・南アの2強は変わらず。ケニアは東アフリカの拠点に、そしてエジプトはアラブ地域を繋ぐハブに。 - カイロからカサブランカへ
エジプトからモロッコまでの北アフリカの成長が著しい - フランス語圏アフリカはまだ始まったばかり
これらの西アフリカ地域ではは、まだTech Hubの目立った成長はないが、セネガル、マリ、トーゴで10拠点を超えてくるなど、成長の兆しは見えてきている。
詳しいレポートの内容は以下のページをご覧ください。
Just a moment...
いやぁ、来年もアフリカの勢いは要チェックですね。
コメント
[…] アフリカ・スタートアップ100社ども、Tomonariです。とても興味深いレポートがJETROから出ました。ずはり、「アフリカ・スタートアップ100社」(以下、JETROのWebサイトから抜粋)ジェトロは、アフリカ9カ国(モロッコ、チュニジア、エジプト、エチオ…ict4d.jp2019.02.21 アフリカのイケてるAIスタートアップ100社はこれだ!アフリカのAIスタートアップの分布図ですが、色が濃いところが関連企業が多い国ということになります。アフリカでAI企業が多い国は、上から順に、南アフリカ、ナイジェリア、チュニジア、ケニア、エジプトです。チュニジアが上位に来るというのが少々意外です。ict4d.jp2019.09.18 急成長のアフリカTech Hub、なんと600拠点超え!アフリカのTech Hub、なん… […]